
Haliskiの型紙は最高です!。
Haliskiには本当に感心します。型紙はパーフェクトです どうやったらこんな凄い型紙ができるのか不思議です。
次のDauntlessも待ち遠しいです。
コツとかお聞きしました:HaliskiホームページのGalleryには素晴らしい作品が掲載されているのを何時も眺めていて、いつか同じようなものができるようにと思っております。22機作ってやっと少し近づけそうな気がしてきました。
大事なのは工作のみならず、色の作り方です。気になる継ぎ目を隠すためにはラッカー、水彩絵の具両方で表面との近似色を作ることが大切です。一番難しいことかもしれませんが、ここが大切です。
キャノピー枠など表裏を合わせる場合、内側は途中で一度カットし表に合わせて微調整しながら張り込むとうまくゆきます。
保管はどうなさっているのかお聞きしました:できあがった作品は釣り糸で壁面にテールを上に吊っています。もう少しで壁一杯になってしまいますから、そうなったら古いほうから準に段ボール箱に詰めてしまおうと思っています。20年程前にスケールのラバープレーンを作っていて同じように保管してました。飛行機ばかり作るのは保管場所に困らないというのもあります。
ちょっと目からウロコでした。私も保管場所には頭を痛めていますので。壁面に吊すというのは思いつきませんでした。こうすれば脚の痛みも減りそうですね。まねさせて頂きます。
|